東京・神奈川・千葉に特化
各地の道路事情を知り尽くした指導員が
あなたを脱ペーパーへと導きます
交通量の多い都心部での運転。ペーパードライバーの方は言うまでもなく、運転にブランクがある方や、地方での運転経験しかない方にとっても、難易度が高く、とても不安だと思います。
FDS東京のペーパードライバー講習では、各地域の道路事情を熟知した指導員が、教習生の技量にあわせた安全で確実な運転指導を行います。
ファーストドライビングスクール東京は
個別指導の出張講習
FDS東京の
特長
MERIT
point 1
CHARM
平均6~8時間で脱ペーパー!
もともとの運転スキルやブランクによって個人差はありますが、大半の方は平均6~8時間の練習で一般道の走行ができるようになっています。
また、運転経験が一度もない方でも、10時間前後の講習でペーパードライバーを克服されています。

point 2
CHARM
好きな時間・場所を指定できる出張型教習
買い物、通勤、家族の送迎…など、運転練習の動機は人それぞれ。目的にあわせた練習を行うことで、運転を覚えるスピードが早まります。
出張型教習のFDSでは、インストラクターがお客様のご自宅や指定場所に伺い、自宅からスーパー、病院、職場など、実際に車を使うルートで練習します。また、普段利用する施設での駐車方法や、ガソリンスタンドでの給油方法なども同時に覚えられるので、教習修了後も自信を持って運転していただけます。
教習時間帯も自由に決められ、早朝・夜間対応も可能なので、忙しい方からも好評です。

point 3
CHARM
講習料金が安い!
FDSのペーパードライバー講習は料金プランが豊富。
入所料・出張費無料で、一日だけの単発講習から、数日間のしっかり講習まで、ご自身の運転技量やご予算にあわせて選べます。
また、既存のプランだけでなく、「駐車の練習だけ」「高速道路だけ」など、お客様のご希望に応じたオリジナルプランもご提示できます。

プラン一例
お試し体験プラン 90分 × 1回
9,380円
ライトプランⅠ 150分 × 1回
15,800円
スタンダードプラン 150分 × 4回
58,500円
エキスパートプラン 150分 × 7回
99,600円
point 4
CHARM
教習指導の経験豊富なインストラクター
FDSのインストラクターは、指導歴の長い運転指導のプロフェッショナル。指導員資格や検定員資格など、複数の資格も保有しています。
教習生一人ひとりの苦手ポイントにあわせたムダなく効率的なレッスンで、できる限り少ない練習時間で最大限までスキルを伸ばせるよう配慮して教習を行っています。

point 5
CHARM
マイカーでも教習車でも練習OK
FDSでは、講習後の不安を払拭するために、お客様ご自身の車で運転に慣れることを推奨しています。
マイカーでも助手席に補助ブレーキを装着できるので、運転に自信がない方も安心です。
なお、マイカーを使えない場合は、教習車での練習ももちろん可能です。

point 6
CHARM
女性やシニアの教習生が多い
FDSには女性のインストラクターが多数在籍しており、女性のお客様に好評です。
妊娠中・子育て中の方でも受講いただけるので、お気軽にご相談ください。
また、ご高齢のお客様も多いため、年齢的に運転に不安を感じている方も、臆せずお問い合わせください。

ペーパー
ドライバー
講習の流れ
STEP
LINEまたはお電話で
希望を伝えるだけの
カンタンご予約!
LINEまたはお電話にてお問い合わせください
気になるプランを選んでご連絡ください。(初回はお試し体験プランがおすすめです。)プラン選びに迷われる場合は、相談しながら一緒に決めていきます。
※教習中で電話に出られない場合がございますが、その際はこちらより折り返しご連絡させていただきます。
教習のご予約
プランが決まれば、受講したい日時でご予約をお取りします。
(※事前に『教習契約書』の確認・同意が必要です。)
当日の持ち物や服装について、お電話でご説明させていただきます。また、マイカーをお使いになる場合は、事前に車種情報をおうかがいします。
教習当日はインストラクターが出張します
教習当日は、ご自宅または指定の待ち合わせ場所までお伺いします。申込書のご記入や運転免許証の確認、補助ブレーキの装着(マイカーの場合)等を済ませたら、レッスン開始です。
座席やミラーの調節、ハンドル操作やギアチェンジの方法を確認したら、実際に運転をスタート。初日からしっかりと道路走行を体験していただきます。
継続受講の場合は次回ご予約・受講
継続して受講される場合は、インストラクターと共に今後の教習スケジュールや運転ルート等を相談しながら、無理なく進めていきます。
もちろん体験講習や一日単発講習のみの受講も大歓迎です。